2019/01/28 / Masahiko Ebisuda 自分自身からメールが届いた。乗っ取られている? 複数の人から「自分自身からメールが届いた、乗っ取られてしまっているのだろうか?」という話をもらいましたので、「そうではないですよ」ということを動画で実際に実演もしながら解説してみました。 今回のネタは動画のほうが伝わりやすいかな?と思って動画にしてみましたが、文章のほうがサクッとすばやくポイントできますので、要点は以下に。 認証なしでメールを送信することができる(※認証が必要なケースもありますが歴...
2017/01/20 / Masahiko Ebisuda 2017/01/20 今週のトピックス 寒い週末になりました。さて、今週のトピックスです。 arm and api for creation and managing OMS – Customer Feedback for Microsoft Azure 1 user We would like to add new OMS Workspaces using arm templates or powershe...
2013/06/25 / Masahiko Ebisuda / 5件のコメント DOS, コマンドプロンプト, バッチファイルからメールを送りたいあなたへ このブログへのGoogleから結構な数の人が「メール dos」とか「バッチ メール」とか「コマンドプロンプト smtp」とかのキーワードで以下のページにアクセスしています。 コマンドプロンプトだけでメールを送信する | WindowsServer管理者への道 「コマンドプロンプト smtp」の人はまだしも、その他のキーワードの人は上記のページを見てもがっかりして帰るだけだろうと思うので、今回は「コ...
2012/09/27 / Masahiko Ebisuda Exchange Server 2010でADに存在しないユーザーに対してのメール送信をSMTPセッション中に拒否するように構成する方法 AntiSpam機能をHUBに導入し、RecipientFilterConfigを構成することで実現できます。
2012/01/04 / Masahiko Ebisuda / 1件のコメント telnetで日本語メールを送信する telnetから日本語メールを送信する方法を紹介します。これでメールクライアントが無くても日本語メールが送信できますよ。